イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

2014年からパパになりました。SEやってます。子育て記事を中心に、ダメなパパぶりを存分に発揮していきます。

2016年満足度が高かったお出かけスポット7選【1歳2歳、都内近郊】

スポンサーリンク

皆様、こんにちは。

2016年も残りわずかです。今年も息子と色々な場所へお出かけしました。そこで、今年出かけて良かった子連れスポットについて振り返ってみたいと思います。全て過去にエントリーに起こしていますのでリンク付きで簡単に紹介します。

子どもの年齢は1歳から2歳になったので、そのあたりの年齢のオススメということを前提としています。それから私は都内に住んでいますので、都内及びその近郊です。ご了承ください。

箱根ユネッサン

まずご紹介したいのが箱根ユネッサンです。

箱根ユネッサン1泊旅行前編[1歳6ヶ月] - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

箱根ユネッサン1泊旅行後編[1歳6ヶ月] - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

こちらはオムツが取れていなくてもプールに入れるし、オールシーズン行けますので子連れで行くにはとても良いです。ちなみに我が家はプールサイドまでベビーカーで行きました。

宿泊施設は箱根ホテル小涌園が近くにあっていいと思います。少し値が張りますが。

としまえん

次はプール繫がりでとしまえんです。

2歳の誕生日はとしまえんプールへ【400記事目】 - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

我が家はプールで利用しましたが、ゆうえんちでも充分楽しめると思います。

プールのすべり台を何度も何度もリクエストされたことを覚えています。

アソボ~ノ(東京ドームシティ)

ここはまず鉄板でしょう。

GWの締めはアソボ~ノでヘトヘトに[1歳8ヵ月] - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

ある程度大きな子供でも余裕で遊ぶことができます。我が家はもう何度も利用しています。但し高いです。

アソボ~ノに限らず、東京ドームシティはヒーローショーや遊園地など、子連れスポットとして色々楽しめます。私は野球観戦にも行っていますし、東京ドームシティ自体で数えると数十回は行ってます(笑)

東京おもちゃ美術館

次は東京おもちゃ美術館です。

東京おもちゃ美術館を体験[1歳5か月] - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

ここの特徴は木のおもちゃがたくさんあるということです。そして0歳から遊ぶことができます。0歳1歳の時期はやっぱり木のおもちゃが安心できると思うので、小さい子連れでもオススメできる場所です。

人気の場所で制限時間が1人90分と決められていましたので、平日や午前中を狙っていくのが良いかと思います。

無料展望台

これは特定の場所というよりは、ジャンルです。

無料展望台はファミリーの味方!文京シビック他12箇所のご紹介 - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

私は文京シビックセンターをよく利用させてもらってますが、無料が大きなポイントだと思っています。

展望台は言葉をだんだん覚えてきてからが楽しくなるスポットですね。上から見下ろして、色んな乗り物や景色、建物について親子で会話できるのが魅力です。

銀座テラス

意外にも子連れスポットの多い銀座有楽町エリアですが、その中でもオススメなのが銀座テラスです。

銀座三越9階の銀座テラスへ行ってきました - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

銀座三越の9階に位置する銀座テラスですが、この9階全体が子連れにやさしいフロアになっていて、広いフロアとたくさんの休憩可能な椅子、子連れで入れるカフェや食堂など、ありがたい施設が詰まっています。

買い物好きのママさんにはとっても魅力的な場所だと思います。

ホテルエピナール那須

そして最後はこちら。エピナール那須です。

子連れは絶対行くべき!ウェルカムベビーのお宿「ホテルエピナール那須」旅行体験記 - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

もうとにかく行ってみればわかります。まず小さい子連れで行って後悔することはないと私は思います。

バイキングはとても美味しくて有名らしいので、お腹を空かせて挑みましょう。

那須なんて遠くて行けないわ!という方。このホテルに限らず、子連れで旅行する時にはまず「ウェルカムベビーのお宿」をチェック!

赤ちゃん歓迎のお宿・ホテル|ミキハウス子育て総研

赤ちゃん、小さい子供を歓迎していて、安心して宿泊できる施設を集めていますので、きっと満足できると思います。

まとめ

2016年、子連れで行って満足度が高かった場所を7つピックアップしてみました。気になったものがあれば是非詳細をリンク先でご覧になっていただけると嬉しいです。

来年も色々な場所に連れて行ってあげられればいいなぁ。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

んだば、まだ。