皆様、こんにちは。
先日銀座の博品館に行ったエントリーを書きました。
プラレールにBRIO、アンパンマン!銀座博品館TOY PARKに行ってきました - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
ここに行ったときに、「トミカ&プラレールカタログ2016-2017」なるカタログをゲットしました。店の中にご自由にお持ちくださいって感じで置いてあったんですが、これが55ページにわたる超大作でなかなか捗るものだったので一部を皆さんに紹介しようと思います。
ネットでは現時点では未公開(2016年11月時点)
どうやらこの2016-2017は2016年10月に発行されたものらしく、11月現在まだ公式サイトからは発見できません。1つ前の2016であれば以下で公開されています。
そして実はスマホアプリがあるのですが、現時点で残念ながらクソ&クソ&クソアプリです。いつか直った時のために公開しておきますが、恐らく起動しないと思います。是非お試しください。

内容
それでは、カタログの内容をピックアップして載せていきます。ちなみに表紙はこんな感じです。
プラレール車両
結構色々車両があるんですね。これを見て次買おうかなぁとか検討できます。
プラレールセット
レールと車両のセット商品。初心者にはちょうど良いです。
プラレールトーマス
ビッグトーマス、にじの橋セットはよく息子がYoutubeの動画で見てます。
通常シリーズとテコロシリーズ、おしゃべりシリーズです。私はそれぞれ1つずつしか持ってません。
ディズニードリームレールウェイ
ディズニーシリーズも結構あるんですね!確かにディズニーランド行ったときにありました。
プラレールアドバンス
6歳以上対象のプラレールアドバンスです。遠隔操作やすれ違い走行など、より本格的です。
シンカリオン
新幹線+ロボットですね。こういうの男の子は好きだよなぁ。
ドリームトミカ
次はトミカの方に行きます。
ドリームトミカはコラボ商品です。私ははなかっぱ持ってます。
トミカワールド
このスリリングマウンテンっていうおもちゃがデカデカと載っていました。トミカ車両がたくさんあるほど楽しめそうですね。
いっぱいあっておかたづけが必要な際にはおもちゃで楽しくおかたづけ。
トミカハイパーシリーズ
トミカにも変身合体シリーズがあります。当然ながら。やっぱりカッコいいわ……買いたい……
トーマストミカ
トミカでもトーマスは大活躍です。
ディズニートミカ
トミカでもディズニーは大活躍です。
スター・ウォーズ
こんなのあったんですか!スター・ウォーズシリーズです。ツムツム版は積めます。
ちょっと興味あるなぁ。公式サイトではこちら。
まとめ
トミカ&プラレールカタログ2016-2017、部分的にご紹介してみましたが、いかがでしょうか。結構このカタログ良いと思うんですけど。
全国の量販店、おもちゃ屋さんで手に入るらしいのですが私も詳しくはわからないので、是非おもちゃを買いに行った時には店員さんに聞いてゲットするのをオススメします。これだけで子供は絵本くらいに食いついて見てくれます。
スキャナで取り込んだのである程度見やすいと思いますが、公式から早く綺麗なものがデータで見られるようになるといいですね。
変身シリーズとスター・ウォーズいいなぁ。ツムツムは2016年11月発売だそうです。自分用に欲しい。
最後までご覧いただきありがとうございます。
んだば、まだ。