皆様、こんにちは。
すみだ水族館ってご存知でしょうか。東京スカイツリータウンにある、2012年にオープンした比較的新しい水族館です。スカイツリーはとても有名な施設ですので知っている方も多いと思います。
今すみだ水族館では「お江戸の金魚ワンダーランド」というイベントを開催しています。今回そのイベントを体験してきましたのでそのことについて書いていきます。
すみだ水族館概要
【所在地】東京都墨田区押上一丁目1番2号
【交通】
- 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 すぐ
- 東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅 すぐ
【営業時間】9時~21時
【入場料金】大人2,050円(年パスは4,100円)
詳細は以下です。
体験レポート
まずは東京スカイツリーを見上げる
実は東京スカイツリー自体が初めてなのです。都内で暮らしていて仕事で近くのお客様のところで常駐していたこともあったので、少し距離があるところから見ることは多かったんですけどね。
そもそも高所恐怖症なので縁のないところかなぁとは思っていましたが、スカイツリーって上るだけではなかったのですね。
そして到着し、近くから眺めてみます。まぁ高い!高すぎて子供は無反応です。
絶対上に行きたくありませんね(笑)
そしてすみだ水族館へ
スカイツリーを拝んだあとは、水族館へ向かいます。
混雑具合ですが、土曜の午後3時くらいに到着して入館まで30分くらいかかりましたのでなかなかの混雑です。チケットを買うのに行列になっています。
代表者だけ購入すれば良いので私だけ並び、ママと子供はお土産屋さんで待機してもらいました。
年間パスポートは2回分の入場料でいいのでお得なのですが、暫くは来ないと思ったので1回分の入場料で入りました。
まずは通常の鑑賞
入場したら通常のゾーンを鑑賞します。
ここはペンギンの水槽がメチャクチャでかいです。水槽が大きいために周りで見るスペースも充分にありますし、上から鑑賞することもできるので、ペンギン好きにはとても良いところですね。
あとはオットセイも間近で見ました。息子は未知の生物に出会ってとても興味津々でした。
そして金魚鑑賞
普通の鑑賞をした後は、今回の目的の金魚鑑賞です。金魚、いいですよね!なんか情緒あるし、私は好きです。
まず上を見ると金魚の照明があって雰囲気を演出しています。
そしていよいよ肝心の金魚ですが、かなり広いスペースに様々な形の水槽でこれまた様々な金魚が配置されています。
それぞれ個性があってカワイイです。
お次は上からの撮影です。いやー、金魚って絵になりますね。凄く綺麗。これで写真のスキルがあったら良かったんですけど(笑)
皆様はどの金魚が好きでしょうか!?
色々見ていたら小学生くらいの時にお祭りの金魚すくいですくった金魚を育てていたことを思い出しました。今は猫がいるからちょっと飼うのが難しいですけどね。
金魚いいわぁ。癒されるわぁ。
カフェには専用メニューも
途中カフェで休憩したのですが、カフェでは期間限定の専用メニューがあります。
色々ありましたがその中でも私は金魚ソーダ(750円)なるものを購入。
なんと金魚鉢に入った飲み物で、容器は持ち帰りが可能です。
公式サイトでは以下のように説明があります。
金魚をイメージしたあんずやベリーを入れた、爽やかな甘さのゼリー入りドリンク。金魚鉢からすくって食べる楽しさを味わえる、可愛くて楽しいドリンクです。金魚鉢型の容器はお持ち帰り可能です。
※なくなり次第終了
ちょっと私の写真だと見栄えが悪いので、同じくサイトからお借りした写真を貼っておきます。
全然違うように見えるのは写真のせいですよ(笑)味は細かいゼリーが混ざっていてさわやかで美味しかったです。
容器はしっかり持って帰りました。
その他にもいくつかメニューがありますので、ご興味のある方はサイトの方をご参照ください。
イベント期間や他の企画など
今回は子供が小さいということもあり鑑賞のみで終わりましたが、色々な企画がありますので簡単にご紹介しておきます。
まずはメインの『お江戸の金魚ワンダーランド』の開催期間は以下です。
■開催期間:2016年7月1日(金)~9月30日(金)
その中での主な企画は以下です。
夏休み・わくわくきんぎょ検定
■開催期間:2016 年7 月1 日(金)~9 月30 日(金)
北斎金魚 T シャツ
■開催期間:2016 年7 月16 日(土)~8 月11 日(木・祝)
ぼんぼん金魚
■開催期間:2016 年7 月1 日(金)~9 月30 日(金)
ぼんぼん金魚は様子をチラ見しましたが、家族連れやカップルで盛り上がっていました。
それにしてもTシャツ欲しかったです。早く来すぎました……
詳細は同じく先ほどご紹介したサイトに記載されています。
年間パスポートのお得情報
あまり金魚のイベントとは関係の無いお話です。
今回私は年間パスポートは購入しませんでしたが、そもそも料金2回分なので充分に元を取れる値段かと思います。それだけではなく、こんなお得情報もありますよ。
『すみだ水族館』、『東武動物公園』共通年間パスポートキャンペーン
■開催期間:2016年7月1日(金)~8月31日(水)
『すみだ水族館』の年間パスポートをお持ちの方は『東武動物公園』へ、『東武動物公園』の年間パスポートをお持ちの方は『すみだ水族館』へ、それぞれお手持ちの年間パスポートで無料でご入場できます。
※『東武動物公園』内アトラクションのご利用は別途料金が必要です。
夏休み期間中に限って、すみだ水族館の年パスで東武動物公園にも入れるってやつですね。逆も然り。
あっち行ったりこっち行ったり大変ですが、アクティブなご家族にはお得なキャンペーンですね!
まとめ
すみだ水族館の「お江戸の金魚ワンダーランド」は金魚好きにはたまらないイベントです。家族でもカップルでも友達同士でもそれぞれ楽しめるポイントがあると思いますので、夏休みのお出かけ場所としてご検討されてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。
んだば、まだ。
ブログサークル参加試行中