ブログネタ:カイロは貼る派?貼らない派?【種子島産 安納芋 3kgプレゼント】 参加中
私は貼らないカイロ派派!
私は北国の出身で、冬は結構寒かった記憶があります。今は東京なので寒い寒いと言ってもやっぱり地元の寒さには敵いません。
それで本題なのですが、カイロは正直あまり使った記憶がないです。
特に小中学生の頃は、なぜだかわからないですが寒さに屈してはいけないという変な意識が皆の中にあり(特に男子)、ももひき(通じる?)も穿いていませんでした(笑)
そういうこともあって、カイロもあまり持つことはなかったのですが、高校生あたりからその変な意識はなくなって、たまーに持つことがありました。
その時は必ず持つカイロでしたね。
なんとなく、缶コーヒーの使い方と一緒で、手が冷たくなった時に温めるような感じで使っていました。
一番使っていたのは上京してからの冬の時期のアルバイトだったと思います。
結局、北国にいたころは手袋も二重にしてましたし、耳あてもして厚着をしてコート着てって感じだし、何より若かったし、カイロの出番はあまりなかったです(笑)
でも、寒い中デート中にポケットの中のカイロで一緒に温まるとか、貼るカイロではできませんから、それを思い出すとやっぱり貼らないカイロでしょう!
最後まで見てくださりありがとうございます。
もしよければ、モチベーションアップのためクリックをお願いいたします。
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
秋のブログ投票祭り
