イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

2014年からパパになりました。SEやってます。子育て記事を中心に、ダメなパパぶりを存分に発揮していきます。

山梨 ホテル神の湯温泉へ宿泊

スポンサーリンク

山梨への家族旅行で、ホテル神の湯温泉へ行ってきました。


実はこのホテルに宿泊するのは2度目で、その時は数年前に結婚前の奥さんと訪れました。


その時は多分時期を外して行ったのでお客様が少なかったんだと思うのですが、部屋をグレードアップしてくれて、家族風呂付きの豪華なお部屋で凄く満足したのを覚えています。
※標準外のサービスであることは承知しています。


今回は小さい子供も連れていくということで、あまり冒険はしたくなかったこともあり、再訪させていただきました。


アクセスは、JR竜王駅から送迎車で約5分くらいです。


都内主要駅からは2時間以内で行ける駅ですね。


竜王駅に到着し、お迎えをお願いして、10分くらいで迎えに来ていただきました。


そしてチェックインをしてお部屋へ行きます。


お部屋は標準的なものでしたが、まずは景色を見て癒されます。






うーん、晴れてよかったー(笑)


そして和室で動き回る息子。


いつもは物がいっぱいあってヒヤヒヤしてましたが、こういうところはあまり危ないものがないので、いつもよりは安心して見てられます。


程よいところでお風呂へ。


予約不要の露天家族風呂があるので、早い時間を狙って行ってみます。


やっぱり小さい子供連れだと大浴場よりも家族風呂の方がいいですよね!


行ってみると無事空いていたので、利用させていただきました。






これはまた解放感がすごいです。見られてもおかしくないくらいの解放感(笑)


息子はプールと勘違いしたのか、いつものお風呂よりもの凄いハイテンションで、ご満悦な様子です。


そして食事ですが、今回は食堂で他のお客様と一緒に食べました。


食事内容はこちら。






実は私はあまり食べる方ではなく、残してしまうのが心苦しいので、少なめのご飯のプランを今回お願いしました。


そのおかげで、最後まで全て美味しくいただきました。


途中息子が騒いでしまってご迷惑をおかけしたのですが、その場にいたお客様も笑顔で話しかけてくださったり、旅館のおにいさんもあやしてくださったり、とても良い気分で食事を楽しむことができました。


食事が終わるころには、「お食事のあとに是非遊んでください。」ということで、花火をいただきました!


実は我が息子は初花火!意外な展開でしたが、食事後に楽しませていただきました。


食事も終わり、ゆっくりしているとフロントから電話が。


「本来は有料で予約が必要な家族風呂ですが、明日の朝空いているので、特別に無料で如何でしょうか?小さいお子様もいてゆっくりくつろげないでしょうから。」とのこと…


はい、喜んで(笑)


もちろん有料で申し込んでいる方もいますので、申し訳ない気持ちもありますが、ありがたく利用させていただきました!


翌朝、「大きな樽のお風呂」へ出陣!息子も空気を読んで、お風呂の時間に自然に目覚めてくれました。






朝から幸せな気分。


この後はこれまた贅沢な朝食を美味しくいただきまして、記念撮影をお願いしてチェックアウトし、竜王駅まで車で送っていただきました。




今回再訪して、やっぱり良かった!


もちろん食事やお風呂などの設備もそうですが、サービスに関しても非常にありがたかったです。


また行ってしまうかもしれません(笑)


やはり2回行って2回ともよい印象を持ったので、かなり深い記憶に刻まれました。


良い思い出作りができて満足できました。ありがとうございます。


【詳細情報】
神の湯温泉
http://www.kaminoyu-onsen.com/


【旅行全体の記事】
1泊2日山梨家族旅行!