イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

2014年からパパになりました。SEやってます。子育て記事を中心に、ダメなパパぶりを存分に発揮していきます。

毎年恒例夏の行事

スポンサーリンク

職場関連で毎年恒例となっている行事があり、今年も誘っていただいたので行ってきました!


行った場所は都心から車で約1.5時間程度のところにある、先輩の別荘です。


今年は20人位が参加しました。



まず、着いたら特に男性を中心として周りの草刈りと、裏山から竹の伐採をします!
※もちろん私有地です。




立派な竹です!


そしてこれがどうなるかというと…




やっぱりこうなります!


流しそうめんの準備!


今年はラージヒルバージョンだそうです(笑)


この間に裏では野菜の収穫をして、こちらもお昼の準備へ。




トマトが良い色になってました!


もちろん、作業の合間には飲み物もいただきます。





ビニールプールにたっぷりとあるので、喉が乾いたら飲み放題。


朝からスタートしちゃいます(笑)



そしてお昼はお待ちかねの流しそうめんです!




ラージヒルもうまく着地ができて、美味しくいただきました。





ちなみに竹で作った器にめんつゆを入れて食べました!


これがまた風情があっていい感じなんですよー。


お昼が食べ終わったら、寝るもよし、飲むもよし、遊ぶもよしって感じで、もう好き勝手に過ごします。


ちなみに私はさっきのプールの飲み物を移動してもらって、息子をプールに入れてみました。




実はこれが息子の初プール


水遊び用のオムツがイカしてますね(笑)


プールに入ってる間はテンションがかなり高まってました(笑)


そんなこんなで各々が好き勝手にお昼を過ごすと、夕飯がやってきます。


やっぱり夕飯は、皆が集まった時の定番BBQでしょ!




肉を食らいます!


そして途中に出てきたこれ。




燻製タマゴ!くんたまです!


これもまた美味しい!


もちろん私は作ってなくて、出てくるのを食べてる専門です(笑)


これ以外にも、広島風お好み焼きとか焼きそば、肉の燻製、かぼちゃの煮物などなど、美味しいものをたくさんいただきました。


いやーホント皆さんに感謝です。


今回子連れで行ったので日帰りで帰ってしまったのですが、他の大多数は1泊して夜と明日のイベントも楽しんでいくんです。





夜はこちらをファイヤー!して、花火!


それから温泉にスイカ割り、噂では餅つきも!?


ちょっと残念ですが、日帰りでも充分素晴らしい時間でした!





帰りはネコちゃんがお見送り。


これで、夏も終わりって感じだなぁ。


また来年も誘っていただきたいものです!