イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

2014年からパパになりました。SEやってます。子育て記事を中心に、ダメなパパぶりを存分に発揮していきます。

ママだらけの乳幼児歯科健診へ息子を連れて突撃してきました

スポンサーリンク

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20170513184734j:plain

皆様、こんにちは。

この度、区で行われている息子の定期歯科健診へ行ってまいりました!息子は今3歳前なのでもう既に何度か歯科健診はやっているのですが、今までは全部妻に行ってもらっていたので私は恥ずかしながら初めて連れて行く健診です。

歯科健診は平日の昼過ぎ

私の住んでいる区(都内)で行われている幼児定期歯科健診は平日の13時からと時間が固定です。ですので、会社を午前だけ出て、午後はお休みをいただいて行かなければいけないわけですね。

お昼に保育園へお迎えに

ということで、お昼過ぎに保育園へお迎え。ちょうどこの時間は保育園では午睡の時間で、お迎えに行った時はいつもの騒がしさはなく静寂が流れていました。

そういえばこの時間にお迎えにくるのは初めてです。

 

いつもどおり「ママがいい」という泣き叫びの儀式を淡々とやり過ごし、歯科検診の会場へと向かいます。

受付会場へ到着!パパは1人だけ

ちょっと仕事に引っ張られて到着するのが遅くなってしまったのですが、無事受付会場へ到着。受付を済ませると順番待ちの時間です。

多分全部で20組近い親子が出入りしてたと思うのですが、この日は私以外全員母親が連れて来ていました。まぁ平日ですしそんなもんですかね。

ちょっとアウェーを感じつつ、絵本があったので時間つぶしに読んであげます。

 

もちろん周りでも絵本をママさん達が読ませてあげているのですが、私の絵本読み聞かせスキルとは比べ物にならないくらい高いスキルをお持ちのママさんばかりで恐縮。スキルたけぇ。恥ずかしい。

暫く読んであげていたものの、遅れて来てしまったせいか待ち時間が長く、息子が飽き始めます。「でんしゃのりにいこっか!」と電車に乗りに行くことを提案されました。今日はそんな予定はありません。

アクシデント発生!

と、ここでアクシデント発生です。絵本を読んでいると、辺りに危険なスメルが漂い始めます。この嗅ぎ慣れたスメルはすぐに対応が必要なやつです。犯人は息子。慌ててチェックすると、そこには確かに地雷が。これは取り除かなければ。

受付にオムツ替えの旨を伝えてだれでもトイレへ。さぁ、オムツ替えるぞー!

 

そしてそこで気づく。

 

 

f:id:kanchi_guy_nice_guy:20170513181840j:plain

 

なんと、オムツを忘れるという初歩的かつ致命的なミス!

普段お出かけの時は必ずチェックするのですが、保育園から直行で行ったために完全に漏れていました(チェックが)。こんなところでポンコツを発揮するとは。

 

地雷を抱えたままコンビニへ行くと、運よく息子のサイズのオムツとラス1のお尻拭きが売っていたので心の中でガッツポーズ!

その後無事に地雷原を取り除き、汗だくになりながら顔だけは冷静に元の場所へ戻りました。結構時間がかかったのですが、どうやらまだ息子の番は来てなかったようです。セーフ。

大泣きの健診と慣れたスタッフ

暫くすると息子が呼ばれ、いよいよ健診の時間です。正直息子は歯磨きがメチャクチャ嫌いでして、普段から隅々まで歯磨きできていないので結果がかなり不安でした。

健診してもらう歯医者さんを見た瞬間に泣き叫ぶ息子。「でんしゃのりたい!でんしゃのりたい!」と、全く関係ないことを叫びだします。

しかしさすが幼児歯科健診のスタッフ。全く動じません。ニコニコで淡々と健診を進め、歯も生え揃っているし状態も悪くないですということを伝えてくれてとりあえず一安心。ぶっちゃけ息子の叫び声のせいで半分くらいは読唇術でなんとかしちゃったのですが、多分大丈夫でしょう。

 

終わった後息子から「でんしゃのろっか!」といわれますが、残念ながら健診のあとはフッ素塗布が残ってます。フッ素を歯に塗り塗りしてもらうんですね。

私はその現場を初めて見ました。こちらも慣れた手付きのスタッフさんが息子をうまくコントロールしながら問題なく終わらせてくれます。

そしていよいよこれで完了!結局受付から終わるまでは1時間弱くらいかかりましたかね。貴重な体験でした。

 

その後は「あかいでんしゃにのろう!」という息子に連れられて、何の用事もない、しかも家から遠ざかる丸の内線へと向かって行くのでした。

まとめ

区で行っている幼児定期歯科健診に息子を連れて行ってきました。恥ずかしながらこういうのあまり連れて行ったことがなかったので、良い経験になりました。フッ素塗るんですね。

次は3歳児健康診査のタイミングで一緒にやるそうです。次も私が担当するかどうかは不明。できれば対応できたらいいなとは思ってますが。頑張ったので「ママがいい」って早くやめてほしいです。もっと頑張ります。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

んだば、まだ。